秋のひまわり畑
何日か続いた寒さも、今日は嘘のように朝から晴れ渡っています。
部屋の気温は18℃ 外も暖かで布団も干しました。
近くからは除染をするための機械の音が響いています。
先日 今年になって3回目のひまわり畑を見てきました。
このひまわり畑は飯館村から伊達市に避難してる方たちが、土地を借りて育てています。
この寒さの中、原発を忘れたかのように、綺麗に咲いてくれ、見に来る方の心を和ませて
くれています。私の家からは車で10分ですので、最初のひまわりの時も見てきました。
3回植え替えて咲いてくれたひまわりです。黄色い絨毯が何処までも広がってくれた伊達盆
地。これからは寒い冬に入ります。片っ端からひまわりを倒しています。
見ている方に何本でもいいから取って行っていいよ! うれしい限りです。
遠慮なく手にあふれるほど頂きました。帰ってから玄関前 部屋の中と飾りました。
娘と孫とに声をかけ焼肉屋に決定し出かけました。
我が家からは車で40分?福島市内の郊外にあり、最近いろんなお店が出来た所です。
年に何回かは行ってますが美味しい焼肉屋さんです。店内も改装して個室も多くなり、
落ち着いて食事が出来ます。
ビールも飲みたいとこでしたが、運転者のことを考慮して我慢しました。
デザートはいちごにミルクを入れて凍らせたもので、ひんやりと今の季節には珍しく、美味しく頂きました。普段は孫5人がいる食事会なのですが、その日は一人だけ、さびしかったみたいです。
最近のコメント